ふんわりかわいい七夕飾りをご紹介!親子で楽しく飾りを作った後は短冊に願いを書いて飾れば「きっと願いが叶う」かも??
1 | デザインペーパーを約3cm角に切り、斜線部分にのりを塗り図のように貼りつなげます。 |
2 | A4サイズのデザインペーパーの長手方向を使い幅約1cmに切り、それをさらに三等分に切ります。斜線部分にのりを塗り、図のように輪をつなげながら鎖を作ります。 |
3 | デザインペーパーを約4cm角に切り、図のように紐を挟みながら中心をホチキスで二箇所止め、折り目をつけて広げます。 デザインペーパーは両面に印刷すると、よりかわいい仕上がりになります。 |
4 | A4サイズのデザインペーパーを図のように1、2、3の順で折り、1と3の折り目で切り、正方形2枚、長方形2枚を作ります。(長方形は短冊にします) |
5 | 正方形を図のように1/4に折り、下部分を少し残して切れ目を入れます。 |
6 | 切れ目を入れた紙を広げ、斜線部分にのりを塗り、図のように1つとばしで貼り合わせていきます。 次に、裏返して残りの部分を貼り合わせ、上部分に紐をつけます。 |
7 | 短冊にも同じように紐をつけます 。 飾りの紐は結び目を作った紐を通すか、または結び目を作った紐をテープで貼るなどしてつけます。 |