フラワーポップコーンカップ

パーティーフードを華やかに彩る、花びら付きのカップです。お菓子を入れてテーブルを飾りましょう。持ちやすいのでピクニックでも便利!
「コーン型」と「バケツ型」の2種類をご紹介します。

色移りが生じる場合がありますので、印刷面と食品が直接触れない様、十分ご注意ください。

用意するもの

材料

  • A4サイズの紙に印刷したデザインペーパー(普通紙またはスーパーファイン紙)

道具

  • はさみ
  • のり
  • 目打ちまたはきり
  • モール

作る前に

  • デザインペーパーはあらかじめ印刷をしておいてください。
  • デザインペーパーはスマホアプリ「Epson Creative Print」から印刷できます。デザインペーパー内蔵機種であれば、プリンター本体だけでも印刷できます。
  • 食品を入れる場合は、印刷面が直接触れないようにご注意ください。

この記事で使っている柄

柄をクリックして印刷してみよう!

すべての柄はこちら »

作ってみよう(コーン型)

  1. デザインペーパーを写真のように折り、三角の部分から少し空けて線の部分を切ります。
  1. 少し残した部分にのりを塗り、折って貼り付けて三角の袋状にします。
  1. 三角形の袋の閉じた角を頂点とした破線で谷折りにします。
  1. 更にもう一度、破線で今度は山折りにします。
  1. 写真の線のように円弧状に切って開き、円弧の部分を花びらのように外に折ったら出来上がり!

作ってみよう(バケツ型)

  1. コーン型の先を4等分にするように、折線に沿って半分ぐらいの長さまで切り込みを入れます。
  2. 切込みを入れた部分を開き、底の大きさに合わせて尖がった先端を短く切ります。
  1. 切った部分を折って重ね、のりで貼ります。
  2. 4本とも折って重ねて糊で貼り、底を閉じます。
  1. ひっくり返したらできあがり!
  1. 目打ちまたはきりで2か所に穴を開けてモールを通して固定すれば、カワイイ手提げタイプになります。

アレンジ

花びらの切り方を工夫して、 いろいろな形で作ってみましょう!

作者紹介

作者:こくぼまいか

クラフトプロジェクト「キルオルハル」のプランナー。

武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒。

2013年に活動を開始し、文具や雑貨のセールスプロモーション、書籍やWEBサイトのクラフトレシピ制作に携わる。子ども向けテーマパークでの経験を生かし、商業施設などでの大型ワークショップイベントを多数開催。年齢問わず楽しめる“つくりかた”と“体験”を提供しつづけている。

作者ホームページ

Instagram

デザインペーパーを印刷してみよう

デザインペーパー内蔵機種なら、プリンター本体から20種類のデザインペーパーが印刷できます

アプリを使えばもっと楽しい

スマホアプリを使えば、300種類のデザインペーパーが印刷できます

Epson Creative Print

アプリのダウンロードサイトは、Apple Inc.およびGoogle Inc.のページです。

対応プリンターはこちら »

おすすめ記事